おうちモールロゴ
注文住宅を考える人の為のナレッジマガジン

キーワードから探す

人気のタグから探す

記事のイメージ

この記事を読むのに必要な時間は約 13 分です。

住宅購入の適正予算、住宅ローンについてアドバイスが欲しい!住宅購入についてファイナンシャルプランナーに相談するメリットとは?

住宅の購入を検討するときに次のような悩みはありませんか。

 

  • 住宅ローンはいくらまで借り入れて大丈夫なの?
  • 変動・固定金利などがあるけど自分に合っているのはどれ?
  • 今は返済できそうだけど将来も変わらず返済できるかな‥

これらの不安が少しでもあるなら、一度ファイナンシャルプランナーに相談してみるのはいかがでしょうか。住宅会社や金融機関の担当者に相談するよりも、具体的かつ適切なアドバイスを貰えるケースも少なくありません。

 

今回は、ファイナンシャルプランナーの概要を説明し、おすすめする理由や相談料等を解説します。無料の相談先も紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

資金に関する不安を解消して、満足のいくマイホームを建てましょう。

 

住宅会社や金融機関の担当者に相談するよりも、具体的かつ適切なアドバイスを貰えるケースも少なくありません。

 

ファイナンシャルプランナーとは何をする人か?

 

ファイナンシャルプランナーとは、お金・保険・ローンなどに対しての相談に乗ってくれる「お金のプロ」のことです。また、生涯にかかるお金のシミュレーションや、具体的なプランニングを立ててくれます。

 

お金に関して幅広く相談に乗ってくれるファイナンシャルプランナーですが、それぞれ所属や立場で専門分野が異なる点が大きな特徴です。ファイナンシャルプランナーは大きく分けて次の2つに分けられます。

 

①企業に属するファイナンシャルプランナー

②独立して専業で働くファイナンシャルプランナー

 

企業に属するファイナンシャルプランナーは、金融業界・不動産業界・保険業界・などさまざまな業界で活躍しています。金融業界は資産運用、不動産業界なら家計診断や住宅ローン、保険業界なら万が一の保障や、保険を活用した節税や貯蓄など、専門分野はそれぞれ異なります。

 

対して、独立して専業で働くファイナンシャルプランナーは、特定の企業に属さず活動しています。自分が得意な専門分野を担当し、個別に顧客の相談を受け付けてくれます。セミナーの講師や記事を執筆したり、独立して保険代理店業務を手掛けたりと活躍の場は様々です。

 

企業に属するファイナンシャルプランナーは、専門分野が分かりやすく、相談は自社サービス(資産運用や保険など)の付帯となる為、基本的に無料となるケースが多いです。対して、独立しているファイナンシャルプランナーは有料相談としているケースが多いです。

 

自分が何について、どのように相談したいかを明確にして、適したファイナンシャルプランナーに相談することが大切です。

 

ファイナンシャルプランナーに相談できること、できないこと

 

ファイナンシャルプランナーに相談できることと、できないことを紹介します。

 

ファイナンシャルプランナーに相談できること

ファイナンシャルプランナーには、くらしとお金に関する幅広いことを相談することができます。具体的には次の10項目の内容が挙げられるでしょう。

 

①家計管理:日々の家計管理や将来への貯蓄について

②老後設計:老後の生活資金の設計について

③教育資金:教育資金の準備方法について

④年金・社会保障:公的年金や社会保障制度の仕組みについて

⑤住宅ローン:借入シミュレーションや借換・繰上返済について

⑥資産運用:投資信託など金融商品の仕組み

⑦税制:医療費控除や配偶者控除、所得税などの仕組み

⑧保険:必要な死亡保障・医療保障などの考え方

⑨介護・医療費:介護保険制度の仕組み、介護費用の準備方法

⑩相続・贈与:子や孫への資金贈与など

 

相談者の夢や目標を達成するために、ライフスタイルや価値観、家族状況、収入と支出の内容、資産、負債、保険などあらゆるデータを集めて、現状を分析します。

 

将来の家計に不安がある方にはライフプランを計画し、老後にかかる費用や必要な貯蓄額を明確にしてくれます。

 

また、自分が加入している生命保険などをファイナンシャルプランナーに見直してもらうことも可能です。保険の見直しを行うことで、保障内容を充実させつつ保険料を抑えられる可能性もあります。

 

お金に関する不安がある方は、気軽にファイナンシャルプランナーを頼ってみましょう。

 

ファイナンシャルプランナーに相談できないこと

お金に関することでも、ファイナンシャルプランナーに相談できないケースもあります。

 

例えば、税金などの具体的な提案です。ファイナンシャルプランナーと税理士は分野が重なる範囲が広く、どちらも一般的な税制の仕組みや特例の内容の説明はできます。しかし、税理士は「税金対策により税金がいくらになるか」等の具体的な提案ができるのに対し、ファイナンシャルプランナーは提示することができません。

 

また、顧客の資産運用や株式の売買を行うことも禁止されています。ファイナンシャルプランナーができることは、あくまで資産運用の説明に留まるのです。ただし、金融商品取引業者として内閣総理大臣の登録があるファイナンシャルプランナーの場合は、個人の資産運用を行うことができます。

 

具体的な提案を受けたいという場合は、その道の専門家にお願いするようにしましょう。

 

ファイナンシャルプランナーには、住宅ローンの相談ができる!

 

前述した通り、ファイナンシャルプランナーには住宅ローンの相談をすることが可能です。ファイナンシャルプランナーに相談すべき住宅ローンの内容と、相談をするメリットを確認しましょう。

 

ファイナンシャルプランナーに相談すべき住宅ローンの内容

ファイナンシャルプランナーに相談すべき住宅ローンの内容を紹介します。

 

  • 無理のない住宅ローンの借入額
  • 家計に合った金利の選び方
  • 返済開始後の繰上返済の計画

住宅ローンの基礎知識は、ハウスメーカーや金融機関の担当者に質問しても良いでしょう。ファイナンシャルプランナーに質問する場合と、ほとんど変わらない回答が来るはずです。

 

ファイナンシャルプランナーに相談するなら、自分たちの家計に合った住宅ローンについて聞くことが大切です。ファイナンシャルプランナーは現在の世帯年収だけでなく、支出や、家族構成やライフプランを元に、自分達にとって無理のない借入額や金利タイプを考えてくれます。

 

また、詳細な資金計画(ファイナンシャルプラン)の作成を依頼することも可能です。将来のお金について見通した上で作成してくれるため、より具体性のあるアドバイスを受けることができます。

 

ファイナンシャルプランナーに住宅ローンの相談をするメリット

住宅ローンの相談をするときに、住宅会社の営業担当者や銀行の担当者を頼るという方も多いでしょう。これらの相談先と比べて、ファイナンシャルプランナーへの相談はどのようなメリットがあるのでしょうか。

 


より具体的
なアドバイスが得られる

 

ファイナンシャルプランナーに相談することで、より具体的かつ専門的なアドバイスを受けることができます。住宅会社の担当者にも借入額の相談はできますが、家計の内訳を詳細に把握しているケースは稀で、あくまで一般的な回答になることが多いです。ファイナンシャルプランナーのように、家計を考慮して提案してくれるケースはほぼないでしょう。また、ファイナンシャルプランナーなら住宅ローンだけでなく、将来の貯蓄や、教育資金の準備も考えた上での提案を行ってくれるため安心です。

 

相談料の相場は?

 

ファイナンシャルプランナーに相談する場合、相談料がかかるケースとかからないケースがあります。

 

有料で相談する場合、1時間当たりいくらという料金設定をしているケースが多いです。

相談範囲も幅広く、必要に応じて弁護士や、社会保険労務士、銀行・証券会社などの各分野の専門家と連携し専門的な知識のことまで幅広く対応してもらえるでしょう。

 

「2021年度ファイナンシャル・プランナー実態調査」では、1時間当たりの相談料は以下のように設定されていました。

 

5,000円未満 14.2%
5,000~10,000円未満 47.3%
10,000~20,000円未満 33.5%
20,000円以上 5.0%

 

1時間当たり5,000〜10,000円未満で相談できるケースが一般的のようです。ただし、ライフプランなどの提案書を作成するときは、別途費用がかかることもありますので事前に確認しておきましょう。

 

おうちモールなら無料でFPに相談できる!

 

「おうちモール」では、無料でファイナンシャルプランナーに相談することができます。住宅専門のファイナンシャルプランナーが在籍しているため、住宅ローンや資金計画に関することを専門的にアドバイスすることが可能です。

 

地元の会社の強みを活かし、愛知の土地相場や住宅会社の価格も踏まえて、予算計画のお手伝いができます。家づくりの希望をお伺いした上で、住宅購入のための適正な予算をアドバイスしています。

 

ハウスメーカーや金融機関とも異なる「住宅の相談窓口」という立場のため、お客様の家計や将来設計を踏まえて中立的にお話できる点もメリットです。

 

「おうちモール」では、ファイナンシャルプランナーによる住宅購入の予算の相談から、ハウスメーカーのご紹介まで無料にて承っています。住宅ローンの基礎知識に関する質問から、具体的な借り方のご相談まで大歓迎です。ぜひお気軽にご相談くださいね。

 

まとめ

ファイナンシャルプランナーはお金にまつわるプロなので、住宅ローンに関する相談をすることもできます。現在の家計を確認しながら、将来設計も考えたライフプランを立ててもらうこともできるため、より具体的な住宅ローンシミュレーションを行うことが可能です。自分に合った借入額や金利タイプなどを客観的に判断してもらい、賢く住宅ローンを借り入れてくださいね。

 

ただし、ファイナンシャルプランナーへの相談は、有料と無料のケースがあります。無料の場合、住宅に関して専門外のファイナンシャルプランナーが担当するケースなどもあるため注意しましょう。

 

「おうちモール」では、国家資格を持ったファイナンシャルプランナーによる無料相談を行っています。住宅ローンを専門にしている担当者が相談を受けるため、より具体的な相談や提案が可能です。これから家づくりを考え始める方はもちろん、今の資金計画に不安を持っている方の相談も大歓迎です。資金計画や建物のご要望を元に、お客様に合ったハウスメーカーをご紹介することもできます。皆様のご相談を心よりお待ちしております。

 

facebookのlogo この記事をシェア Xのlogo この記事をポスト LINEのlogo この記事をシェア

おうちモールは、FPや宅建などの国家資格を持つプロのアドバイザーが
あなたにピッタリの住宅会社をご紹介する注文住宅の相談窓口です。

\ 資金計画相談もメーカー比較・紹介もすべて完全無料です /

おうちモール公式サイトへ

RELATED

関連記事

PICKUP

ピックアップコラム

おうちモールは、国家資格を持つフィナンシャルプランナーが
あなたにピッタリの住宅会社をご提案する、注文住宅の相談窓口です。

\ 資金計画相談もメーカー比較・紹介もすべて完全無料です /

おうちモール公式サイトへ