おうちモールロゴ
注文住宅を考える人の為のナレッジマガジン

キーワードから探す

人気のタグから探す

記事のイメージ

この記事を読むのに必要な時間は約 10 分です。

ファイナンシャル・プランナー(FP)が考える住宅ローンの組み方

住宅ローンについてどの程度知っていますか?ほとんどの人は、住宅を購入するときに初めて住宅ローンについて知ることになると思います。わからないことが多く、誰に相談すればいいのかもわからないという方も多いのではないでしょうか。住宅ローンの審査は通るのか、返済計画について…不安なことがたくさんあると思います。そんなときには、お金のプロであるFP(ファイナンシャルプランナー)に相談するのがおすすめです。

今回は、住宅ローンとは何か、FPが教える住宅ローンを組む際の注意点についてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

目次

  • そもそも住宅ローンはどういうもの?
  • 住宅ローンを組むときに失敗しないために必要なこと
  • 住宅ローンを組む前に考えておくべきこと
  • おうちモールならプロのFPに相談が可能!
  • まとめ

そもそも住宅ローンはどういうもの?

住宅ローンとは

住宅ローンとは、その名の通り住宅を購入するときに組むローンのことです。
住宅を買うための資金を銀行などの金融機関から借りて、借りた金額に利息を付けて毎月返済していくというのが住宅ローンの仕組みです。住宅を購入するときは何千万円という単位のお金がかかるため、ほとんどの人が住宅ローンを借りることになります。

住宅ローンは、家を建てるときやマンションを購入するときの他、中古住宅の購入や、リフォーム・リノベーションをするときにも利用できます。ただし自分が住むための住居が目的の場合に限ります。貸したり売ったりするような投資目的や、別荘など居住のための住宅でない場合には使用できません。

住宅ローンが利用できる人

住宅ローンを借りるには審査があり、審査基準を超えなければ利用することができません。
何千万円という単位を貸し付けるので、初めから返済できないような人は利用できなくなっています。そこでまず「安定した収入がある」ということが条件になります。専業主婦や、収入が年金のみという方は利用できません。また、今後も働いて毎月お金を返済していくということが前提になりますので、健康面の審査もあります。住宅ローンを組む金融機関によって審査基準が違いますので、確認が必要です。

住宅ローンはどこから借りる?

  • 銀行…一番一般的で、取り扱いの商品も多いのが銀行です。銀行によってサービスや審査基準が異なりますので、きちんと確認しましょう。
  • フラット35…銀行の住宅ローンに次いで一般的なのは、住宅金融支援機構によって運営されているフラット35です。35年間同じ金利で利用できるという特徴があります。
  • 財形住宅融資…会社員や公務員の福利厚生の一環として設けられている制度です。勤務先により利用条件がつけられていますが、手数料や保証料が不要でお得に利用できる場合があります。
  • 自治体融資…近年ではあまり用意されているところは少ないですが、自治体によっては自治体融資を用意しているところがあります。他の住宅ローンに比べ審査基準が厳しくないという特徴があります。

住宅ローンを組むときに失敗しないために必要なこと

住宅ローンを限度額いっぱいまで借りない

住宅ローンの借入限度額とは

借入限度額(いくらまで借りることができるか)は、金融機関によって異なりますが、一般的には年収400万円未満は年収の30%まで、400万円以上35%を年間返済額の上限としています。

住宅ローンを限度額いっぱいまで借りるデメリット

せっかくなら、限度額いっぱいまでお金を借りていい家を買いたいと思われるかもしれません。しかし、それには注意が必要です。限度額いっぱいまで借りると、返済が苦しくなる危険性があるからです。借入限度額=自分が返済できる金額、というわけではないのです。

住宅ローンを限度額いっぱいまで借りるメリット

もちろん、たくさん借り入れると住居にかける金額を上げられるというメリットもあります。駅に近い利便性のある土地や一定の広さの住宅を手に入れられる可能性が高まり、住居への満足感が上がるでしょう。自分はいくらまで借り入れして毎月いくらなら無理なく返済できるか、将来をきちんと見据えて計画する必要があります。

無理のない返済計画を立てる

住宅ローンの借入期間を長くするメリット

月々の返済額を抑えることができ、生活費にゆとりが持てます。また、お金が貯まった段階で繰上げ返済することも可能です。

住宅ローンの借入期間を長くするデメリット

借入期間が長いと、その分支払う利息が高くなります。そのためトータルの返済金額は少し高くなります。また、期間によっては定年後も返済が続くことになります。定年後の退職金を返済に当てる必要が出てくるなど、老後資金に影響が出る場合もあります。

住宅ローンの借入期間を短くするメリット

借入期間が短ければ、その分支払う利息は少なくなるので結果としてトータルの返済金額を抑えることができます。また、早くローンを返済し終えることができるので、その後の生活にゆとりが持てます。

住宅ローンの借入期間を短くするデメリット

借入期間が短いということは月々の返済金額が高くなります。病気や怪我など予想外の出費があったときに、返済が苦しくなる可能性があります。また、基本的には長く借りて繰上げ返済することは可能ですが、その逆に借入期間を延長するということは難しい場合が多いです。

このように借入期間をどうするかによって、その後の生活も変わってきます。月々いくらずつの返済なら家計の負担にならないか、自分が何歳までに返済し終えたいかなど、長期的にライフプランを考える必要があります。ライフプランと言われても難しいと感じるかもしれませんが、そんなときはFPに相談しましょう。どのようにライフプランを立てたらいいか、詳しく教えてもらえますよ。

住宅ローンを組む前に考えておくべきこと

頭金をいくら用意するか

頭金とは、住宅ローンを借りる前にまず自分の手持ちの現金から払うお金のことで「自己資金」とも言います。頭金をたくさん用意できれば、その分借り入れ金額を抑えることができます。月々の返済額を減らせる、借入期間を短くできるなど、返済計画に余裕が持てます。

ただし、無理をして頭金を用意してしまうと手元の貯金がなくなり、急な支出に対応できない場合があるかもしれません。また頭金を用意するために何年か掛けて準備しようと思うと、結果としてその期間分の家賃支払いがもったいないという見方もあります。

返済計画をどうするか

借入金額をどうするか、借入期間をどうするか、頭金はいくらぐらい用意するかによって、返済計画が変わってきます。逆にいうと、今後のライフプランを考えて無理のない返済計画を立て、その返済計画に合うように借入金額や頭金、借入期間などを設定する必要があります。

おうちモールならプロのFPに相談が可能!

住宅ローンはプロのFPに相談しよう

今まで見てきたように、住宅ローンを組む際にはたくさんのことを考えて組む必要があります。ほとんどの人が住宅ローンを組むのは初めてだと思うので、考えることが多く不安に思うかもしれません。住宅ローンの組み方に失敗しないためにも、一度FPに相談するのがおすすめです。
住宅ローンのことだけではなく、出産、子育て、転職や定年などのライフイベントに必要な資金や、病気や怪我などのリスクにどう備えるかなど、今後の人生を通した設定が可能です。ライフイベントを見越した資金計画を立てることで未来を「見える化」でき、計画的に将来に備えることができます。「今後のことがわからない」という漠然とした不安がなくなります。

おうちモールなら住宅専門FPへの相談が無料!

おうちモールは、提携会社30社以上の注文住宅の相談窓口です。おうちモールならFPや宅地建物取引士など、住宅のプロに相談することができ、30社以上の提携会社の中からぴったりな会社を紹介してくれます。また、住宅ローンや資金計画の勉強会も開催しています。相談料は無料なので、気軽に相談してみてくださいね。

まとめ

住宅ローンを組む際には、借入金額や借入期間、返済計画など考えるべきことがたくさんあります。また、ライフプランと言っても病気や怪我、思わぬ出費など、人生には想定外のこともたくさん起こります。FPに相談することで、そういったことをすべて考え無理のない住宅ローンを組むことができます。住宅ローンで失敗しないためには、ぜひ一度FPに相談してみてくださいね。
この記事が参考になったという方は、ぜひシェアをお願いします。
facebookのlogo この記事をシェア Xのlogo この記事をポスト LINEのlogo この記事をシェア

おうちモールは、FPや宅建などの国家資格を持つプロのアドバイザーが
あなたにピッタリの住宅会社をご紹介する注文住宅の相談窓口です。

\ 資金計画相談もメーカー比較・紹介もすべて完全無料です /

おうちモール公式サイトへ

RELATED

関連記事

PICKUP

ピックアップコラム

おうちモールは、国家資格を持つフィナンシャルプランナーが
あなたにピッタリの住宅会社をご提案する、注文住宅の相談窓口です。

\ 資金計画相談もメーカー比較・紹介もすべて完全無料です /

おうちモール公式サイトへ